ばんかずまのブログ

元独立リーガーの過去、現在、未来。

残念ですが美味しいものを好き放題食べていては痩せません

こんばんは伴です。

今日はダイエットについて。

 

5月から一応緩く減量をしていますが、はっきり言ってほぼ痩せていません。

理由は簡単で「美味しいものを頻繁に食べているから」です。

 

とあるCMでも言われているように

「美味しい物は脂肪と糖でできている」

わけなので、普通に何も気にせず食事をしていれば確実に脂質と糖質過剰になります。

 

元々甘いものが好きなのもあり、気を抜いたらすぐ甘いものに手が伸びるタイプです。

 

そこを防ぐためにも以前紹介した

ハイカカオのチョコレートを食べて血糖値をコントロールをしたり、噛み応えのあるナッツを間食に取り入れたりするわけですが、この1か月はそれをほとんどやっていません。

 

なので食事の見直しが非常に甘い状態です。これで痩せるわけないんですね。

 

改善する前の食事が現状維持で、痩せようと思ったら摂取するカロリーを減らしていかなければ体重は落ちません。

 

1か月で落としてよい重量を元の体重の5%として4㎏程。そのうち3㎏が脂肪の減少によって落ちると考えます。

 

脂肪1㎏分燃えるのに必要なエネルギーは約7500kcal。×3で22500kcalです。

 

30日で割って考えると、1日あたり約750kcal。

ちょっとした定食1回分のエネルギーをマイナスさせる必要があります。

 

 

基礎代謝が約1850kcalで、活動代謝などを含めた1日で消費するエネルギーは2700~3000ほどだと推測されます。

3000-750=2250kcal

 

1日でとって良いエネルギーはこれだけなのですが(体重約80㎏の僕の場合で)

 

外食「○○丼」とか唐揚げ定食やとんかつ定食などのいわゆる「美味しいご飯」を食べてしまうと、1食で1000kcalを超えてしまうことはよくあります。

 

のこり2食で1000kcal程度に抑えるのは非常に厳しいでしょう。

 

女性にありがちな失敗としては「食事は少ないのにお菓子をつまみ続ける」ことです。

痩せたいからと言って食事を減らしているOR食べないのに、お腹が空くからと言ってお菓子を食べているのは本末転倒です。

 

まずは食事の見直し(特に調理方法を見直し)するだけで摂取カロリーは大きく引き下げられます。

 

食事で満足感を得られることは生きる楽しみの一つではありますが、本当に脂肪を落としたい、痩せたいと思うのであれば少しずつでいいのでやれることをやっていきましょう。

 

読みやすい本があるので紹介します